緑内障患者の日記

いつまで続くかわかりませんが緑内障の事を中心に。

ジャガイモの実

ジャガイモ(キタアカリ)に実がつきました

f:id:tigger-soukai:20170717154048j:image

ジャガイモに実がつくのを知らない人もいると思いますが、うちでは毎年キタアカリに実がつきます。『食べられるのかなぁ』とか、『じゃあ我々が食べているイモは何の部分なのか』とかはネット検索して下さい。色々勉強になります。

 

ミニトマトが色付き始めました

f:id:tigger-soukai:20170716073451j:image

こちらは数日前です。

 

f:id:tigger-soukai:20170717154316j:image

ミニトマト(オレンジ)です。やっと色が変わってきました。

 

キュウリ

f:id:tigger-soukai:20170716073612j:image

20センチくらいになったので、食べ頃です。

 

マイクロトマト

f:id:tigger-soukai:20170717091957j:image

もう完全にマイクロトマトです。確定です。来年用に種を採ることにします。

 

 

トウキビ出穂

雄穂

f:id:tigger-soukai:20170714122854j:image

こちらは数日前です。

 

f:id:tigger-soukai:20170716073226j:image

たまに液肥を与えていますが、下葉が黄色くなってたので、追肥をしました。

 

リトルこどもピーマン

f:id:tigger-soukai:20170716073301j:image

 少し大きくなりました。

 

 マイクロトマト

f:id:tigger-soukai:20170714122947j:image

花の小ささから、やはりミニトマトではなくマイクロトマトだと思われます。 

 

サニーレタス

f:id:tigger-soukai:20170714123106j:image

順調です。

 

小松菜

f:id:tigger-soukai:20170714123131j:image

こちらも順調です。

 

小玉スイカ(赤)

f:id:tigger-soukai:20170714123406j:image

7/14朝の状態です。蔓の伸び方が少し遅くなったので、液肥を与えました。

 

農作業メモ

7/14 小玉スイカ液肥

7/15 キュウリ、トウキビ追肥

7/16 2F 追肥

 

 

 

積丹でウニ丼

ウニ丼

毎年夏に積丹に行ってウニ丼を食べます。途中、余市付近は豪雨でした。ウニ丼は、まいうーでした。

 

f:id:tigger-soukai:20170716112811j:image

 

その後、鶴亀温泉・純連

余市の鶴亀温泉に行きました。いつもは余市の砂浜でちょっと遊んでから温泉ですが、本日は雨だったので温泉直行です。源泉掛け流しでとてもいい湯でした。温泉の後は、純連でラーメンを食べ帰宅です。

 

小玉スイカ授粉作業から10日目まで

友人Yがうるさいので(笑)

友人のY氏が『おまえのブログはミニトマトやらなんやらがごちゃ混ぜで、育っていく過程がよくわからない』的な事を言われた(御指摘を頂いた)ので、小玉スイカをまとめてみました。7/2の授粉作業から7/11朝までです。

 



7/2 人工授粉


7/4


7/5


7/6朝


7/6夕方


7/7朝


7/7夕方


7/8朝


7/8夕方


7/9朝


7/10朝


7/10夕方


7/11朝

ドラマの話など

ポスナーシュロスマン症候群

こないだ嫁が救急救命系のドラマを観ていたら、『眼圧が上がった。恐らくポスナーシュロスマン症候群。緑内障の症状が出ていて、最悪失明の恐れがあるから手術を受ける。』(セリフはテキトー)みたいな話でした。

おおーっ!おんなじだー!!って思いました。

 

それにしても暑い

なんなんすか、この気温。会社にいる時はエアコンあるからいいんですけど、うちの地域ではエアコン無しの家がデフォなので大変です。

 

マイクロトマト(仮) 

f:id:tigger-soukai:20170711065239j:image 

f:id:tigger-soukai:20170711065231j:image

蕾が出来ました。

 

小玉スイカ 

f:id:tigger-soukai:20170711065334j:image

7/11朝です。4cmくらいでしょうか。

 

第二弾のサニーレタスと小松菜

f:id:tigger-soukai:20170711065551j:image

f:id:tigger-soukai:20170711065604j:image

今のところ順調です。

 

 挿し芽のミニトマト

f:id:tigger-soukai:20170711072107j:image

脇芽を挿し芽にしたミニトマトです。こちらも蕾が出来ました。花が咲いたら定植しようと思います。

 

 

 

 

ヒマワリ発芽など

ポット播種のヒマワリ

f:id:tigger-soukai:20170707160236j:image

f:id:tigger-soukai:20170709061645j:image

 f:id:tigger-soukai:20170709061657j:image

 このヒマワリは種を採るのだけが目的です。【来年、登山に行った時にリスにあげる用】です。登山に行かない可能性もありますが、種の残りがわずかだったので、慌てて播種したやつです。

 

サニーレタス

f:id:tigger-soukai:20170707160556j:image

 7/7朝です。

 

小玉スイカ(赤)

f:id:tigger-soukai:20170707215710j:image

7/7朝です。ほんの少し大きくなりました。

 

f:id:tigger-soukai:20170709061724j:image

7/9朝です。3センチくらいになりました。

 

こどもピーマン開花

f:id:tigger-soukai:20170708075315j:image

f:id:tigger-soukai:20170709061831j:image

 開花しました。花が枯れたら、リトルピーマンが出てきて少しずつ大きくなります。

 

マイクロトマト(仮)

f:id:tigger-soukai:20170708075511j:image

茎の細さなどから、やはりマイクロトマトだと推測されます。まだ蕾も出来ていません。

 

 

 

寒地土木研究所・八紘学園・平岡公園など

寒地土木研究所の一般公開

f:id:tigger-soukai:20170708204801j:image

 

f:id:tigger-soukai:20170708204820j:image

学校からチラシをもらってきて、行きたいというので行ってきました。全く期待しないでいったので、まぁまぁでした。

 

f:id:tigger-soukai:20170708204955j:image

堤防決壊の実験

 

f:id:tigger-soukai:20170708205021j:image

赤外線サーモグラフィー

 

f:id:tigger-soukai:20170708205038j:image

よくわからないけど、ボウリングでアメちゃんがもらえるやつ。

 

f:id:tigger-soukai:20170708205127j:image

除雪グレーダ(もちろん運転席に座るだけ)

 

午後から八紘学園

f:id:tigger-soukai:20170708205517j:image

もちろん目的はソフトクリーム。毎週の様に行ってます。

 

虫捕りに平岡公園へ

 f:id:tigger-soukai:20170708211551j:image

 虫は全くいなくて、遊具も工事中のため、ネットと鉄棒で遊んでました。その後、別の公園へ行きターザンロープ等で遊んでました。

 

コバエ防止ネット用ゴムバンド作製

f:id:tigger-soukai:20170708210643j:image

f:id:tigger-soukai:20170708212423j:image

 カブトムシのケースはコバエ防止で洗濯ネットに入れていましたが、外から観察できないので、フタの上に菜園用の防虫ネットをかぶせ、それにゴムバンドをすることにしました。コバエ防止シートや新聞紙を挟めても、コバエは進入するんですよね。

 

明日はハナビ大会

kane氏と朝から某所でハナビ大会です。もしかしたらY氏も来るかもしれません。